剣道全日本剣道選手権を見てまた剣道やりたくなった件 2018年11月3日(祝)文化の日に恒例の、「全日本剣道選手権大会」が日本武道館で行われました。今年は会場には行けませんでしたが、ずっとテレビ観戦してました。そして今年こそは剣道を再開しようと思った次第を記事にしてみます。 2018.11.04剣道
スノーボードスノーボード初心者で雪山へ行く方(冬の暇つぶし) スノーボードを始めたい方、ぜひ当記事を見てください。冬にこたつでぬくぬくするのも気持ちがいいものですが、極寒の冬山もたまに行くなら良い気晴らしになります。さらにスノーボード( orスキー)で滑れるようになれば、冬の楽しみが倍増しますよ。 2017.11.29スノーボード
剣道【学費免除になるかも】剣道の段位取得のメリットとは? 剣道には段位認定なるものが存在します。広義の意味では資格の1つです。学生時代剣道を長くやっていた人は、初段は持っているはずです。ではこの段位は、社会に出て何か役に立つのでしょうか。この疑問について、当記事では事例を交えながら情報共有します。 2017.10.31剣道
テニステニス始めたい!スクール選びと週2回通いのススメ テニスを始めたい方は、まずテニススクールに通うことになると思いますが、どのスクールが良いのか迷うところではあります。そこで、スクール歴6年の管理人が、これからテニススクールに通いたい人向けに、スクール選びの注意点などを記事にしてみました。 2017.10.30テニス
剣道【11/3 文化の日恒例】全日本剣道選手権大会観たい方! ~当日券で大丈夫!~ 毎年11/3文化の日、剣道日本一を決める全日本剣道選手権大会が日本武道館で開催されています。ちょっと観てみたいという方、当記事を見てから足を運んでください。現地のオススメ席などをお伝えしていきます。観戦が2倍楽しくなること間違いなしです! 2017.10.29剣道