長期休暇明けのモチベーション維持について

雑談

皆様、明けましておめでとうございます。

1級FP技能士のa-kazooです。

 

管理人は4日から仕事始めとなります。

今回の年末年始休みは、ほとんどの人が6日程度の長期になっているかと思います。

(8日成人の日まで休みの方もいるかと思います。)

長期休み明けの前の日は、かなりの人がプチうつ状態になるかと思います。

それを乗り切っての出勤となるわけですが、

管理人のモチベーション維持の持論について語りたいと思います。

 

①初日から飛ばさない

 

まずは、初日から飛ばさないことが一番です。

これは他の人も同様に、長期休み明けはなかなかモチベーションが上がらないと思います。

とりあえず、2日間仕事をすればまた3連休なわけですから、気楽にいった方がいいかと思います。

 

②仕事以外の目標をもつ

 

また、年初の目標として、仕事以外にもう一つ目標を持った方がいいと思います。

管理人の場合は、資格取得になります。

資格取得は、内容を理解・問題を解けるようになると、

達成感を得られます。

しかも、仕事や実生活に役立ちます。

仕事だけだと、それがうまくいかなくなったとき、

モチベーション維持が困難になるかと思います。

資格取得でなくとも、スポーツや将棋などでもいいと思います。

(何らかの大会に出場する、といった目標もいいと思います。)

とにかく、仕事の他に何らかの目標をもつ(できれば主体的趣味)ことが重要だと思います。

 

③スポーツをする(身体を動かす)

 

それ以外には、身体を動かすことがストレス発散になると思います。

ある論文では、一定程度の負荷の運動をすることにより、

抗うつ剤と同様の効能が得られた、といったものもあるようです。

管理人的には、何らかのスポーツを始めるのがベストだと考えます。

身体を動かすとなると、皆さんスポーツジムに行って、

ランニングマシンや筋トレマシンを使って身体を動かすと思いますが、

はっきり言って管理人は何度もトライしましたが続きませんでした。

続かない理由を考えるに、

1.走るのが好きじゃない(ランニングマシンが嫌)

2.筋トレが好きじゃない(鏡の前で自分の筋肉に見とれるのは趣味じゃない)

3.管理する人がいない(ジムは行っても基本放置プレー)

 

これを解決する手段としては、強制的にランニングや筋トレをする、かつ、

管理する人がいる環境を設定する、

イコール「パーソナルトレーニング」があると思いますが、

これはお金がかなりかかります。

(ちなみうちの妻が最近通い始めましたが、3ヶ月程度で5㎏ほど痩せました。

効果はてきめんにあると感じていますが、家計が火の車です・・・

子供が生まれたので、自分の身体を大事にするために始めました(かなりの体重でしたので)。)

ただ、これは将来の医療費を抑制する投資と考えているので、

ある程度は仕方がないことだな、とは思っています。

 

私自身の場合、テニススクールに通っていましたが、

行けばコーチが管理してくれるので(ストローク→ボレー→実践練習→試合形式)、

意図的にサボるといったことがなくなります。

費用も1万ちょっと(パーソナルトレーニングの遙かに安い金額)なので(基本週1回の場合)、

サボり癖がある人は何らかスポーツスクールに通うのがベストかと思います。

管理人は32歳からテニススクールに通い始めましたが、

コーチは丁寧に教えてくれましたよ(初心者→初級→初中級→中級クラスまでいきました。ただし10年かかりましたが泣)。

④最後に・・・

 

今年は、年初から自然災害や滅多にない事故から始まってしまいました。

(亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。)

なんか大変な年になるような予兆ですが、いくら考えても仕方ありません。

災害に対する備蓄品等の準備をしたら、あとはいつも通り過ごしていこうと思います。

皆さま、いい年になりますように!

タイトルとURLをコピーしました