これからアルバイトを始める君へ(ガソリンスタンド編①)

転職・起業

どうも。

アルバイトマスター(?)こと管理人のa-kazooです。

 

管理人は学生時代などに数多くのアルバイトを経験してきたので、現在何のアルバイトをするか模索中の方は参考にしてほしいと思います。

【お金より経験の意識】

【どんな仕事でも後々役立つ】

アルバイトの職種を選択する前に以上の点を念頭においてほしいと思います。

 

『第一バイト』ガソリンスタンド販売員

 

【就業期間】

4ヶ月ほど(短っ)

【応募理由】

当時既に取得していた「危険物取扱者乙種(1〜6類)」が活かせるところをと探していたら、自宅近くで発見。応募。(ちなみに現在は統合で無くなってる元売り業者のガソリンスタンド)

 

危険物取扱者乙種(1〜6類)は高校時代に取りました(正確には取らされました)。危険物取扱者乙種は全部で6類あり、種類ごとに扱える危険物が違います。(例:ガソリンは4類でいいけど、自己反応性物質のジニトロソペンタメチレンテトラミン(←長いw)は5類でなければ扱えません。(ジニトロなんちゃらについて管理人は未だに何なのか解っていませんww)なので一般のガソリンスタンド(セルフスタンドや灯油配達含む)では危険物取扱者乙種第4類があれば大丈夫です。ちなみに他の類は化学工場などで勤務する場合に必要。日常生活では直接的には一切出会わない危険物。管理人は4類以外で役にたったことは一度もありません。化学系で働きたいという明確な目標がない人は間違っても「全類制覇目指すぞ!」などという邪念は持たないでください。時間の無駄ですw資格取得の勉強法などは別の機会に情報共有したいと思います。

【応募】

電話で応募の旨を伝える。すぐに「明日の15時から大丈夫ですか?」と言われたのでOKする。

【履歴書作成】

当時は紙の履歴書を書店で購入(3枚入りで100円くらい?。現在は無料のフォーマットをネットからダウンロードして使用してください。)

写真は以前撮ってあったものを使用。

【採用試験】

面接(店長)のみ

危険物取扱者の資格については「乙4持ってるの〜 優秀だね〜」(あんたも持ってるだろw)と面接で褒められ、時給や勤務時間(早番や遅番)を説明され、「明日から来れる?」で即採用。

【初出勤】

ドキドキで9時に出勤。制服のサイズ合わせ。

とりあえず中古のものを渡され、今日の勤務者に挨拶。(男性2名、女性3名)

最初の業務は「洗車」だった。たまたま勤務を開始したのが年末で、駆け込み洗車需要が逼迫していたから。

タイヤの洗い方を覚え、客指定の洗車内容(水洗い・ワックスなど)を洗車機付属のボタンで入力。以上!

簡単なようだが、たくさんの車を相手にしていると、車を持ってきているはいいが窓が空いていたり、ラジオのアンテナが立っていたり(当時は金属製が多くそのまま洗車機にぶっこむと折れてしまう可能性があった。今はゴム製でかつ短いので大丈夫なはず・・・)、でしっかり確認した上で洗車機にぶっこまないととんでもないことになった。

(管理人はかろうじて何事もなかったが、1度だけラジオアンテナをしまい忘れかろうじて途中で気づき事無きを得た、セーフ)

 

「これからアルバイトを始める君へ②」に続きます・・・


コメント

タイトルとURLをコピーしました