メンタル新年度のストレス発散は今のうちから万全に!! どうも。 新年度が始まり、いろいろ慌しく動いている管理人でございます。 新しい職場、新しい学校、新しい仲間に新しい住居・・・ 新しいことずくめの4月ですね。 とにかく表面上は明るく楽し... 2019.04.28メンタル
転職・起業これからアルバイトを始める君へ(製造業編) どうも。 若かりし頃に様々な短期バイト経験をした、短期バイトマスターこと管理人のa-kazooです。 今回は、コンクリート製造についてのアルバイト記事です。 過去のアルバイトで記事にしたのはこちら↓ これからアル... 2019.04.07転職・起業
転職・起業【克服できる!】面接試験が苦手すぎるあなたへ(緊張緩和) どうも。 下記の記事でホワイト企業の判断基準を書きました。 【ホワイト企業】就活で迷ったらこんな会社を受けろ!(2019.2.1) 次はほとんどの就活生が苦手意識を持っている面接試験について、管理人の幾多の... 2019.03.12転職・起業
メンタルブログを運営していたらメンタルが改善された話 どうも。 「毎日ブログを更新しなきゃ!」と思いながらも、思いついた時にしかブログを書けない、管理人が登場です。 書くときはめっちゃ書くんですけどね。1日に3記事くらい・・・ コンスタントに継続できな... 2019.03.04メンタル
住居実家に帰ってやっぱり田舎に住むのは無理ゲーと思った8の理由❷ 前回(と言っても結構前)の記事「実家に帰ってやっぱり田舎に住むのは無理ゲーと思った8の理由❶」の続きを書いています。 ④大卒に見合った仕事はほぼ皆無 大卒に見合ったホワイトカラーの職業は公務員くらいでしょうか? ... 2019.03.03住居
転職・起業【ホワイト企業】就活で迷ったらこんな会社を受けろ! どうも。 大学生についてはいよいよ就活本番を迎える時期になりますね。 社会人で転職したい方についても、まだ景気が良いと言われている今のうち(?)に転職することを強くオススメします。 今回は管理人が学生時代等... 2019.02.01転職・起業
住居実家に帰ってやっぱり田舎に住むのは無理ゲーと思った8の理由❶ どうも。 年末年始で3Kg体重が増加した管理人です。 今年の年末年始の管理人は7日程度実家に帰省していました。 「いや〜、実家は気楽でいいな〜!」と思っていたのは過去の話、近年は「やっぱり田舎で暮らすのは厳... 2019.01.18住居
インフラ活用家で集中できない!そんな時はハンバーガー屋さんで超集中!! どうも。 カフェ→ファミレスに続き、今度はハンバーガー屋さんのことを書いていこうと思います。 【ハンバーガー屋さんの良いところ】 ①営業時間が朝早く夜遅い(24時間営業もある、管理人的にはやめてほしいのだけど) ②単... 2019.01.09インフラ活用
インフラ活用家で集中できない!そんな時はファミレスで超集中!! どうも。 2019年元旦にも関わらずブログをアップして、「お前暇なのか?」と言われてもしょーがない、管理人ことa-kazooです。 皆さま明けましておめでとうございます。今年も健康第一で頑張っていきましょう。本年もよろし... 2019.01.01インフラ活用
メンタル朝に弱いのはあなたの努力が足りないからではない! 朝が苦手なのはあなたの努力が足りないからではない! 「朝が苦手だ〜!」という人は子供から大人まで、数多くの人が該当すると思います。 昭和時代の大人は、それを「気合いが足りない!甘えだ!!」と言って、精神論で解決を図ろうとして... 2018.12.31メンタル